■リーダーになりたくてもなれない
年齢が30台になってくると、何かと他の人達の取りまとめを頼まれる機会が多くなります。
多くの管理職は、次の管理職を育成する義務があるので、管理職候補としてまずはなにかの小さなプロジェクトをやって、マネジメント能力やリーダーシップ能力を見ようとします。
その結果、ある程度の年齢になると、取りまとめ役を頂戴する機会が増えるわけです。
ところが、少人数のグループだと不幸なことが起きます。
若い人が入ってこないので、下っ端はいつまでたっても下っ端。結局年功序列がそのまま持ち上がるということになって、とりまとめ役をした実績がないので評価もされなくなってしまいます。