忍者ブログ

サラリーマンの仕事術

給料がちょっとだけあがるような仕事術について

マウスに触らずに右クリックする方法



マウスの右クリックって、意外とよく使います。

左クリックは、それを選択したり、それにむつ美付けられているアクションをするのですが、あるひとつの動作しかできません。

これに対して右クリックは基本的に、その対象に対してできる操作を全てリストにして表示してくれるので、普段と違うことをしようとするとどうしても右クリックを多用することになります。

■マウスに触るな


過去記事でも何度か書いてますが、私はマウス操作が嫌いです。

理由は、キーボードに手をおいた状態でマウスを持とうとすると当然キーボードから手が離れます。その結果マウス操作が終わってキーボードに手を戻したときに、もう一度ホームポジションに戻るように指の位置を決め直さないといけないから。

この間約1~3秒のことなのですが、それに時間がかかったり、ホームポジションを間違えて、キー入力したときに間違ったキーを押してしまうと、思わず「チッ!」って舌打ちしたくなる(実際にしてます…)。

全体として操作性が悪くなることと、この「チッ!」を避けるために、極力キーボードだけで作業をするようにしてます。

■同じテーマの記事

マウスに触らずに右クリックする方法

マウスの右クリックって、意外とよく使います。左クリックは、それを選択したり、それにむつ美付けられているアクションをするのですが、あるひとつの動作しかできません。これに対して右クリックは基本的に、その対象に対してできる操作を全てリストにして表示してくれるので、普段と違うことをしようとするとどうしても右クリックを多用することになります。マウスに触るな過去記事でも何度か書いてますが、私はマウス操作が嫌いです。理由は、キーボードに手をおいた状態でマウスを持とうと..

リボンのショートカットキー

ご存じのとおりWindows 8のエクスプローラーやMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)は、メニューバーやツールバーの代わりにリボンというUI(ユーザーインターフェース)を備えています。普段はエクスプローラー上部に隠れており、タブをクリックするなど必要に応じて現れるため、Windows XPのエクスプローラーや、Windows Vista/Windows 7のエクスプローラーと比べてて使いやすくなったと感じる方も少なくないでしょう。本日は、エクス..

アナログ時計を使う

PC時計はシンプル イズ ベストちょっと周りを見回してください。あなたの周り、見回して時計が見えますか?生活でも必要なのですが、仕事となると、時計がないと何かと不都合です。私の場合、仕事時間の95%は目の前にPCがあるので、PC画面の隅につねに時計が表示されています。私の愛用はYTClockこれを使うようになったポイントは、アナログ時計でシンプルであること。以前にご紹介したArtTipsは超多機能なものを使っているのですが、時..

問題に着目しない

私は小学校の頃、跳び箱が不得意でした。まぁ、運動自体が余り得意ではなかったので、その中の一つでもあったのですが、特に跳び箱の時間はイヤでした。跳び箱の方に走って行くと、跳び箱にぶつかりそうな恐怖(おおげさですが)で足がすくんで、手前の踏み台で立ち止まってしまいます。高学年になってから、先生に跳び箱の飛び方というのを教えてもらいました。曰く、「跳び箱の天面を両手を上から下に振り下ろして、思い切りたたけ」というものでした。そしたら飛べるようになったんですよ。あっさり。..

PR