[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
給料がちょっとだけあがるような仕事術について
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★P18〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●情報には 3 庫類ある。
・タテ情報
タテの関係、すなわち、上司と部下との間で流れる情報のことだ。レポートライン、つまり上意下達、下意上達は比較的、スムーズに流れる。「○○社への食い込みが 7 割くらい進んでいる」という仕事のことから、「夫婦の仲があまりよくない」というきわめてプライべートのことまで伝わりやすいのである。もし、これすらできていないというのでは、とてもチームとしての体をなしていないはずだ。
・ヨコ情報
同僚同士、上司同士、女性同士のコミュニケーションのことだ。部長会、同期会、お茶の会など、オフイシャル、プライべートにかかわらず、顔を合わせる機会が多い。ところが、これが次の関係だといきなりべルリンの壁か、チャイナウォールかと思うほど情報が遮断されてしまうのである。
・ナナメ情報
タテでもヨコでもないという関係、すなわち、1 年目と 2 年目の社員、他部門の部課長間というような関係である。そこでトラブルが発生したりする。
わたしの経験では、営業マン時代、同じ得意先に午前、午後で違う営業マンが訪れることがあり、「おたく、あまり風通しがよくないようだね」と皮肉を言われたことがある。隣のチームどころか、同じチーム。たった 5 人しかいないのにこの有様だ。
中島孝志(著) 『すごい!メモ術 「ビジネス力」をアップさせる達人たちの手の内を盗め!』
――――――――――――――――――――――――――――★
![]() ![]() |
あなたの手帳がいきなり変わり出す!こんなメモの使い方があったのか?15人の「仕事の達人」+著者の最強タッグで、最高のメモ術を伝授する。 |
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
![]() すごい!メモ術 「ビジネス力」をアップさせる達人たちの手の内を盗め! 著者 :中島孝志 |
![]() すごい!メモ術 「ビジネス力」をアップさせる達人たちの手の内を盗め! 検索 :最安値検索 |
![]() すごい!メモ術 「ビジネス力」をアップさせる達人たちの手の内を盗め! 検索 :商品検索する |
![]() 仕事のスピード・質が劇的に上がるすごいメモ。 |
![]() メモ取り・手帳術が面白いほど身につく本(知りたいことがすぐわかる!) |
![]() 図解すごいメモ。 |
情報には3種類の方向性があります。これにベクトルを加えると合計6種類。このことは、以下の本で学びました。情報には 3 庫類ある。・タテ情報タテの関係、すなわち、上司と部下との間で流れる情報のことだ。レポートライン、つまり上意下達、下意上達は比較的、スムーズに流れる。「社への食い込みが 7 割くらい進んでいる」という仕事のことから、「夫婦の仲があまりよくない」とい..
たぶん私は結構なメモ魔です。とにかくなんでも紙に書きつけたり、PCに打ち込んだりしています。なので、PC を一生懸命操作していても、仕事をしているわけはなく、仕事のメモを作っているだけのときも少なからず…。おかげで PC の操作はやたら早くなりましたが。将来使えるネタを保存するいつか使えそうなネタを常にメモっておくいま、ビジネスパースンの間で異業種交流会が盛んだが、これなど手っ..
他の記事でもご紹介していますが、図解する技術を身につけると、仕事の効率がすごくあがります。チャートや図解がわかりやすい理由はいくつかある。・ビジュアルだから一目瞭然・複雑な情報が整理されている・相互の関係性、因果関係がシンブルに示されている・口頭と違って情報がすぐに消えない・部分ごとに仕事をきちんと理解できる・結果として全体の仕事を飲み込める中島孝志(著) 『すごい!メモ術 「ビ..