[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
給料がちょっとだけあがるような仕事術について
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メール、大量に来ますよね。それも困りものなのが、メールの内容が玉石混交。私の場合は1日に200~500。真面目ひとつづつ取り合ってたらきりがありません。以前なら1日の半分近くをメールを読むのに費やしてた時期もありました。これではイカン!とメールの削減に取り組んできました。メールの3210方式「3210方式」って何かのカウントダウンか?というとメールの処理方法。..
DMZDMZっていうのは、「非武装地帯」のことです。一般にインターネットに繋がるコンピュータシステムを作るときに、インターネットの世界とローカルネットワークの世界の2つを作ります。ローカルネットワークはある程度信用できるデータが送受信されますが、インターネットの世界は玉石混交、ウイルスやワームなどのアブナイものもたくさんあります。そこで、この2つをファイヤーウォールで分離するわけです。ところが、単に危ないものを何もかもブロックしてしまうと、ほとんどの通信ができなくな..
私のブログでは面倒なのでほとんど画像を使ってませんが、プレゼン資料やアプリの取扱説明書を作るときに必須なのがスクリーンショット。スクリーンショットが取りたいときに、スクリーンショットを取るアプリを使って見える方も少なくないかと。でも、これ Windows の標準機能だけでできるんですよね。専用アプリを使ったときみたいに多彩に、という訳にはいきませんが。PrintScreenキーボードをちょっと見てください。殆ど使わないキーが幾つかありますよね。そのひとつが Prin..
誰かを説得しようとするとき、あなたはどんな説明をしているでしょうか。あなたが「これはいいアイディアだ」と思っているのに、相手に納得してもらえないとしたら、それはもしかしたら、あなたの説明に問題があるのかもしれません。シンプルイズベストという言葉がありますが、それがいくらシンプルでも、相手にわからなければ意味が無いわけです。ましてやそれを考えるのが苦痛だとしたら、相手は思考停止してしまいます。相手にわかりやすい喩え話..
仕事は多次元あなたは仕事の管理をどうやってやっているでしょうか?GTD(Getting Things Done)などの「仕事」や「やるべきこと」の管理ルールはあるものの、実際にタスクを作ってみると「管理するのはは難しい」と感じてました。ちょっと用語が難しいので、以下、GTDの規則に従って複数の活動をまとめたもの=プロジェクト1回の作業で終わるもの=タスクと呼ぶことにします。例えば、新規事業を起こすというプロジェクトがあったとします。こ..