[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
給料がちょっとだけあがるような仕事術について
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文章を作れまず、以下のテストをやってみてください。----------------------------以下の文章から、文章を作りなさい。<第一問>・歩き続けるのは・引っ張って・とても疲れる・重い荷物を<第二問>・気づいた・父の頭が・いつのまにか・白髪だらけになっていることに<第三問>・見上げてみたら・どんよりと・空を・曇っていた----------------------------この程度の問題、全然楽勝ですよね。本当の問題はここから。出題者の..
1年に一度くらい、スマホを録音モードにしたまま過ごしてみると、けっこういろいろな発見があります。私の一番の発見は「文章になってなくて、何を言っているのか分からない」ってこと…あとで聞き直してみると、よくこれで仕事が進んでるな、と感心します。意味不明な発言の理由私は、池上彰氏の解説が非常にわかりやすいと思ってます。時々ふと横目で見る TV 番組などもそうですが、著作もシロートが読んで、「そういうことか」みたいな気付..
なぜ決済がおりないのか?今まで、自分の同僚が上司にしてきた、或いは大きな会議でしてきたプレゼンを思い出してください。あるいは、トラブルの報告を上司にしている場面に出くわしたことでもいいです。ほとんど大した質問も出なくて、ツッコミもなくすんなり受け入れられる場合と、突っ込まれまくりで最終的に突き返されて、その人の評価を下げただけの場合があったかと思います。もちろん、報告内容やプレゼン資料の作りにも関係しますし、どこまで根回しをしたかにもよりますが、..
なぜ決済がおりないのか?今まで、自分の同僚が上司にしてきた、或いは大きな会議でしてきたプレゼンを思い出してください。あるいは、トラブルの報告を上司にしている場面に出くわしたことでもいいです。ほとんど大した質問も出なくて、ツッコミもなくすんなり受け入れられる場合と、突っ込まれまくりで最終的に突き返されて、その人の評価を下げただけの場合があったかと思います。もちろん、報告内容やプレゼン資料の作りにも関係しますし、どこまで根回しをしたかにもよりますが、説明の仕方が旨い人と..
「よ~し!仕事を始めるぞ!!」と思うか、「ああ~。まだ仕事しないといけないのかぁ」って思うか…同じ仕事をしていても、前者の場合と後者の場合になることがありますよね。で、その仕事をやっているときも、その正誤とのデキも、大抵は後者のほうがいいです。パブロフの犬「パブロフの犬」って有名ですよね。ベルを鳴らすと"よだれ"がでるやつ。でよだれの代わりにドーパミンが出るようにすればいい。でこれをするのが「プライミング効果」。..
転職面接などで、立て板に水の如く話をする人がいます。そのほうが格好いいと思っているのかも知れませんが、実は思うほど高評価されてないです。マシンガントークはその人の重みを軽くするセールスやら勧誘の電話を思い出してみてください。「ご主人さまでいらっしゃいますか?」「はい…。そうですが…」「実は私共の商事はのご案内をしておりまして、いまの~」このあと延々となにか言い続ける。こっちは返事をするヒマもない。これはこれで、相手に断りを言わせな..