[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
給料がちょっとだけあがるような仕事術について
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
![]() 日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり” 著者 :山田昭男 |
楽天では見つかりませんでした | ![]() 日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり” 検索 :商品検索する |
![]() 日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり"2 |
![]() ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる |
![]() 稼ぎたければ、働くな。 |
![]() 山田昭男の仕事も人生も面白くなる働き方バイブル |
![]() 毎日4時45分に帰る人がやっているつまらない「常識」59の捨て方 |
![]() ドケチ道―会社を元気にする「生きたお金」の使い方 |
以前の記事「新しくはじめる」で、以下の様なことを書きました。自分の知る限り、時間を作り出すためには3つしか方法はありません。----------------------------1.やめる-今やっていることを「やらない」ようにする2.へらす-今やっていることの頻度を減らす3.かえる-やり方を変えてもっと効率的にする----------------------------いつも、..
よくこの記事でもご紹介するのですが、私はちょっと何か調べ物をするときに、関連する用語や現在の動向を調べるためにインターネットを使用します。おそらく最近は、あなたも辞書をひくとか辞典を開くということが少なくなったのではないでしょうか。同じ調べ物を何度もする先週フリック入力練習で、スマホやタブレットPCの入力練習ソフトをご紹介しましたが、こういうのは意外と時間がかかります。探す→よさげなアプリを見つける→ネットで評判を見る→使ってみる..
先週は我が社の提案強化週間でした。なにをするかというと、「みんなで、会社の改善の提案をしよう」という活動。部門で提案件数が集計されて、それで部門の評価が決まります。提案した個人に対しては、1件につき××円。優秀な提案については別途金一封。部門のマネージャとしては、結構プレッシャーがありますので(部門の責任者会で結果が発表される)、頑張って提案を出してもらえるよう促進するのですが、なかなか提案がでない。「改善するポイントなんていくらでもあるだろう」と思うのですが、その..
ポモドーロテクニックにあるように、人間の集中力には限界があります。よく言われるのが1時間~2時間が限界というもの。ポモドーロテクニックだと、30分ごとに時間区切り、25分集中5分休憩などとしていますね。ところが、この休憩時間をどう使うかということは書いてないものが多いです。休憩というと、なにか飲み物を飲んだり、席を立って体を動かしたり……と、「たり」ばっかりです。つまり、「作業でないなにか」でしかないわけです。どうし..
キャリアサラリーマンとして、「キャリア」と言えば業務経験と職位と社内外の知人の豊富さでしょうか。その中でも特に1つだけであれば、やっぱり職位が上がるというのは、会社の中であなたの能力が認められたという点で、一番嬉しいですかね。当然、職位が上がれば収入も上がります。これもうれしい面ですね。では、職位が上がるためには何をしなければならないかというと、当然仕事で結果を出すことですが、それだけでは不足です。特に上司との人間関係には注意しなければなりません。ここで言う上司とは..
前の会議が早く終わった、電車が来るまでちょっと時間があるなどのときにどんなことをしていますか?この本『時間資本主義の時代:あなたの時間価値はどこまで高められるか?』にはこんなことが書いてありました。そもそも、いま、なぜ企業や消費者が「時間価値」という古くて新しい考え方に影響を受けて行動ハターンを変えているのだろうか?考えうるポイントは 2 点ある。第一のポイン..